命名
2007年06月26日
人間というものには必ず“名前”というものがあります。
ブログをご覧になっているみなさんのお名前は何ですか?
赤ちゃんとしてこの世に生まれてきた私たちに、両親が悩みに悩んで考えてくれた名前を与えてくれ、その名前とともに私たちは一生を過ごしていきます。
名前とはその人自身を表すとても“重要な”言葉です。
明日、遂に“チーム名公募”が始まります。
皆さん、是非、親の立場に立ったつもりで、生まれようとしているチームに名前をつけてやってください。
そして可愛がって、時には厳しく叱ってやってください。
私たちとともに滋賀に根付くチームを一から育てていきましょう!!
(インターン生 K.T.)
6月27日(水)チーム名公募開始!!

ブログをご覧になっているみなさんのお名前は何ですか?
赤ちゃんとしてこの世に生まれてきた私たちに、両親が悩みに悩んで考えてくれた名前を与えてくれ、その名前とともに私たちは一生を過ごしていきます。
名前とはその人自身を表すとても“重要な”言葉です。
明日、遂に“チーム名公募”が始まります。
皆さん、是非、親の立場に立ったつもりで、生まれようとしているチームに名前をつけてやってください。
そして可愛がって、時には厳しく叱ってやってください。
私たちとともに滋賀に根付くチームを一から育てていきましょう!!
(インターン生 K.T.)
6月27日(水)チーム名公募開始!!

Posted by 滋賀レイクスターズ at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
坂井代表の元に、力強いサポーターが集っているみたいですね。
大学生で20歳過ぎてたら、一山超えたときにでも一度飲みたいですね!
「秋吉」ファンより。
大学生で20歳過ぎてたら、一山超えたときにでも一度飲みたいですね!
「秋吉」ファンより。
Posted by おおさき at 2007年06月28日 09:28
中学のときにバスケをしていて今でもバスケが大好きです。
地上波ではバスケの放送がほとんどないため、現地まで見に行くしかありませんでした。
けどやっぱり滋賀から見に行くのは…お金がなかった当時の私にはキツかったです。
滋賀にプロバスケのチームが出来たら絶対観戦しに行きます!!
バスケに興味を持ってくれるちびっ子たちも増えると思います。
みなさんの活動を応援しています!
地上波ではバスケの放送がほとんどないため、現地まで見に行くしかありませんでした。
けどやっぱり滋賀から見に行くのは…お金がなかった当時の私にはキツかったです。
滋賀にプロバスケのチームが出来たら絶対観戦しに行きます!!
バスケに興味を持ってくれるちびっ子たちも増えると思います。
みなさんの活動を応援しています!
Posted by mari at 2007年06月28日 12:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。